3/13(水)
★ヴィンキュラムジャパン
この前、この、ヴィンキュラムジャパンについて書いた日記につっこみが入っている。 なんと、「vinculum 絆は意訳で、欧米人は「牢屋」を連想」するらしい。 システム会社の名前が、「牢屋」とは、こりゃ、ショッキングだ。 ということで、さっそく、アメリカ人の友達に裏を取った。 彼によると、Viculumはラテン語で、ふつう、結婚(marriage)なんかを意味するということであった。

で、実は、前いた会社の名前が、それに変わると言うことを伝えた上で、「牢屋」を連想するのかどうか、聞いてみた。答えは・・・、

「It means bind but I do not think many people know that. It is not a good name at all since nobody will know it unless they understand latin or are a catholic priest. Very strange.

Bind or bound can also mean prison...」
(それは、bindって意味だけど、大勢の人がそれを知ってるとは思わないね。ラテン語を知っているかカトリックの司祭でもない限り、誰もわかんないんだから、全然よくない名前だよ。すごい変だよ。
bindやboundは刑務所って意味もあるね...)

ということであった。 知ってる単語の方がいい悪いというのは別にして、いまだに覚えられへんで・・・。 やっぱ、覚えられない会社名は損だと思う・・・。


内容 名前
・悪名高き富士ソフトに「拘束」されたことを自虐的に表現か? [2002/3/14 20:11:40] (by えへん)
・エキサイトの翻訳では、「つなぎ」とでました。。。大阪弁の「つなぎ」と同義なら、すごい社名かな [2002/3/15 10:12:43] (by betti)
・Retail Techでは「この社名で何で英語の分かる社員がいない」と外国の方に叱られたとか何とか。 [2002/3/15 13:08:14] (by ばにら)
・外からの圧力で、中にいる人たちの英語力を否が応でも高めようという魂胆かな? [2002/3/15 15:35:15] (by えくせるますた)
・博報堂に何百万も払ったそうだが、こんな社名に無駄金使うな! [2002/3/15 20:48:50] (by ほへ)
・おお、うまいですなぁ。>えへんさん 企業と顧客の絆といいつつ、富士ソフトからの束縛、ちうわけですか。 [2002/3/16 17:08:06] (by ひらちゃん)
・cl'#< [2002/3/16 17:08:57] (by 名なしさん)
・そりゃぁ、そんな名前やったら英語通じると思うやろなぁ。(^^; [2002/3/16 17:10:31] (by ひらちゃん)
・圧力で英語力が高まるとは思えんがねぇ。(^^;; >えくせるますた氏 [2002/3/16 17:11:23] (by ひらちゃん)
・ま、まわりが英語ばっかり喋っとったら、多少高まりますな。(経験談T.T) [2002/3/16 17:12:25] (by ひらちゃん)
・何百万・・・・ですかぁ・・・・。ところで、ここに来る人の間では、結構不評だけど、実際に社員の人はどう思ってるの?? 誰かいる?? [2002/3/16 17:13:52] (by ひらちゃん)
・「しゃあないな」「オカルト系か」「舌噛みそう」「あ〜あ」「電話帳の順番はどうなんの?」「助けて」「許して」 [2002/3/16 18:00:34] (by ばんご!)
・某F先生のところかな?=>怒られた [2002/3/18 11:41:18] (by DM)
・ひらちゃんの話どおり、環境で少しは英語力上がりますよ。。。ただし、本人の意識も重要ですが。。。 [2002/3/18 11:42:17] (by DM)
・大学まで、英語のテスト、一桁台連続でしたが、まぁ、なんとかなってるし=>俺 [2002/3/18 11:42:56] (by DM)
・社員です。この名前はやっぱり変です!社名名乗っても一回で分かってもらえない!ピンキリジャパン?とかビンラディンジャパンとか言われますね。 [2002/5/6 02:52:51] (by バニラビーンズ)
・び、びんらでぃんですか。(^^;; [2002/5/7 00:46:41] (by ひらちゃん)
# 戻る