再現性のないエラー
いく - 2006/10/23(Mon) 17:24 No.2565
- はじめまして。
CrystalReportsXIで以下のエラーが出るのですが、
全く同じ条件・データ・環境で、出たり出なかったりします。
「Basic 構文はグループ/レコード選択式でサポートされません」
環境は、下記のとおりです。
OS:windows Server 2003 R2
DB:Oracle 9.0.1.4
起動:ASP
Oracleのバージョンが低いため、DBへはODBC接続しています。
意図的にエラーを出せないこともあり、行き詰っています。
どなたか心当たりのある方は、どうかご教授くださいませ。
宜しくお願い致します。
SectionFormatプロパティ
USA - 2006/10/20(Fri) 13:43 No.2558
はじめまして。
現在Ver8で製作したレポートをXIへ移行中です。(VB6)
セクション内容を変更するためのVer8ではSectionFormatを使っていました。
例えばこんな感じです。
CrystalReport.SectionFormat(0) = "DETAIL;T;X;X;X;X;X;X"
CrystalReport.SectionFormat(1) = "GF3;T;X;X;X;X;X;X"
これをVerXIへ移行する方法が分かりません。
VerXIにはSectionFormatもしくはこれに変わるものは無いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- Re: SectionFormatプロパティ
24x7 - 2006/10/21(Sat) 09:22 No.2562
- SectionFormat イベントを利用するのではないでしょうか。
- Re: SectionFormatプロパティ
USA - 2006/10/21(Sat) 23:01 No.2563
- 早速やってみました。
VisibleがSuppressに変わってTrue Falseが逆に
なっていたので気づきませんでした。
有難う御座いました。
グループヘッダに合計を出す
AST - 2006/10/19(Thu) 13:14 No.2553
- いつも大変お世話になっております。
初歩的なことで申し訳ないのですが、教えてください。
グループフッタではなくグループヘッダに、グループ分け(顧客)毎の金額合計を出す方法が分かりません。
--(グループヘッダ)----
A商店合計 600
--(詳細)----------
A商店 100
A商店 200
A商店 300
よろしくお願いいたします。
- Re: グループヘッダに合計...
AST - 2006/10/20(Fri) 08:59 No.2557
(自己解決)
あまりやりたくはなかったのですが、最初から小計と合計を算出しておく方法で解決しました。
- Re: グループヘッダに合計...
24x7 - 2006/10/20(Fri) 14:47 No.2559
- 以下の式を挿入した式フィールドをグループヘッダーに挿入することで試してみてください。
sum({集計したい項目},{グループの項目})
- Re: グループヘッダに合計...
AST - 2006/10/20(Fri) 15:57 No.2561
- 返信ありがとうございます。
できました。感激です。
長々とSQLを記述せずに済みそうです。
テキストオブジェクトの折り返し
tenkuro - 2006/10/12(Thu) 14:43 No.2536
- はじめまして。
クリスタルレポート初心者です。
Ver8で製作したレポートをXIで出力した際に起きた現象です。
お知恵をお貸しください。
テキストオブジェクトに文章を記載しています。その文章中にDBのテーブル:項目内容を埋め込んでいるのですが、そのテーブル項目のデータに半角スペースを含む文字列があった場合、項目内容+文章文字数が行に収まらない時は後ろ送りして、
折り返されるべきところ、その半角スペースで改行が行われてしまいます。
Ver8では余りの文字を次行に折り返して出力されますがXIでは上記のような
現象が起こります。
テキストオブジェクトに設定等で回避できるものなのでしょうか?
- Re: テキストオブジェクト...
24x7 - 2006/10/14(Sat) 09:01 No.2539
- Version 9 からワードラップの仕様が変更になっていたと思います。あと、USP10.DLL のバージョンの違いでも現象が違っていたような気がします。USP10.DLL を入れ替えても期待した結果にならなければ、回避はできません。
- Re: テキストオブジェクト...
tenkuro - 2006/10/16(Mon) 09:33 No.2542
- 24x7様
ご教授ありがとうござます。具体的には「DLLを古いバージョンにもどせ」ということなのでしょうか?
- Re: テキストオブジェクト...
tenkuro - 2006/10/16(Mon) 10:08 No.2543
- 24x7様
その後、当方でアップグレード前の状態を残してあるマシンとアップグレードしたマシン内のUSP10.DLLを比較したところ、同一のものであることが確認されました。
従って、ワードラップ仕様変更にともなう、印刷結果の相違であるということになるので、回避方法はないということになります。
ありがとうございました。
- Re: テキストオブジェクト...
24x7 - 2006/10/16(Mon) 23:15 No.2547
- CR8では、USP10.DLLは使っていなかったと思います。
USP10.DLL は、XPに標準に含まれたバージョンとそれ以前のOSのバージョンが異なります。Windows 2000/NT 又はCR XI に含まれたUSP10.DLLで現象が異なるかどうかです。複数のUSP10.DLLが存在している場合、どちらが利用されているかで現象が変化することがあります。
- Re: テキストオブジェクト...
tenkuro - 2006/10/18(Wed) 15:06 No.2550
この後OSを2000からXPにアップグレードする予定でいます。現在の現象ではXIがUSP10.DLLを使用しているため、Ver8と差異が発生していると読み取れるのですが・・・
ではOSをアップグレードした際のOSによる表示の差異が生じた場合は
USP10.DLLのバージョンを統一化することで回避できる可能性があるということなのでしょうか?
- Re: テキストオブジェクト...
24x7 - 2006/10/18(Wed) 22:29 No.2551
この現象がUSP10.DLL のバージョンが違いによるものか判断するためには、CRXI がインストールされた Windows 2000 と XP の環境です。
- Re: テキストオブジェクト...
24x7 - 2006/10/18(Wed) 22:32 No.2552
同一CRバージョンで異なるWindowsOSで比較することが問題の切り分けになるのではないでしょうか。
- Re: テキストオブジェクト...
tenkuro - 2006/10/19(Thu) 14:59 No.2554
- XPでXIにアップグレードしたクリレポファイルを表示したところ、今の問題は起きませんでした。Win2000のWINNTディレクトリ下のSYSTEM32およびServicePackFilese¥i386にあったUSP10.dllを、XPから最新の同ファイルを移植して再起動後、クリレポファイルを表示したところ、Ver8の状態に戻りました。
解決しました。ありがとうございました。
クリスタルレポートの関数使用について
crystal初心者 - 2006/10/18(Wed) 10:07 No.2549
- 教えてください。
クリスタルレポートで、Right関数を使って、1234567円の数字を、1 | 234 | 567なんかに区切ったりしています。
右部分は、right(数値,3)
中央分は、right(数値*1000,3)
左部分も同様に、マイナスとかの判断をしてやっています。
これが、一部のPCで正常に区切られずに、0が表示されてくるマシンがあります。
こんな経験あるひといますか?
サブレポートのサイズ
yasu - 2006/10/16(Mon) 18:26 No.2546
- はじめまして。
現在、クリスタルレポートを送状を作ろうとしています。
送状には記事欄があり、この部分にはサブレポートを用いています。
この記事欄は縦横のサイズが決まっており、サブレポートの書式設定で
「位置とサイズをロック」にチェックを入れたのですが、プレビューで見ると
そのサイズを飛び出してデータが出力されます。
サブレポートのサイズを固定するにはどのようにすれば良いかご教授いただければ
ありがたいのですが...。
よろしくお願いいたします。
ソート結果相違による印刷順がかわる
tenkuro - 2006/10/16(Mon) 10:16 No.2544
- Ver8で製作したレポートをXIで出力した際に起きた現象その2です。
Crystal VCL wo
mutou - 2006/10/14(Sat) 19:03 No.2541
はじめまして。
Crystal VCL でのマルチスレッドの方法についてお聞きしたいのですが。
環境
OS:Windoes2003 Server
Crystal Reports XI を使用
Delphi Ver7.0 に CrystalVCL11 をインストール
Paradox 7J の DB を Access/Excel(DAO)-Paradox 5 で接続
作成してるのは、送られてきたデータをPDFファイルに変換するプログラムです。
最初は複数のスレッドを用いてやろうとしたんですが、エラーが出てしまい
今は複数のスレッドから、Crystal VCL を用いてPDF変換をする EXE を呼び出して
行っています。
しかし、Windoes2000 で同時に2つ動作させる分には問題がありませんが、
Windoes2003 Serverでは、
エラーコード:707
Database Connector Error
Execute <PEStartPrintJob>
や
エラーコード:706
Failed to Retrieve Error Message from Print Engine
が出てきて動作させることが出来ません。1つだけなら問題なく動作するんですが・・・。
ヘルプにかかれたいた「Multi-Threaded applications」にする方法も試したのですが
理解不足なのか、PEOpenEngineEx () でエラーが帰ってきて動作させることが出来ませんでした。
誰か、ヘルプにかかれたいた「Multi-Threaded applications」に対応した方はおられるでしょうか?
また、それ以外でもマルチスレッドのアプリケーションを作成した方はおられないでしょうか?
よろしくお願いします。
無題
ブイビー - 2006/10/13(Fri) 10:55 No.2537
開発環境 VB6.0(SP6) CrystalReports8.5 Oracle10g の環境でクリスタルレポートの使用をしています。
1.オラクルへの接続方法(接続にはADOを使用したいのですが)
2.クリスタルレポートへのレコードのセットの引渡し方法
が今一歩理解できません。一応何とか表示までできるようになったのですが、
プレビュー実行時拡張子がTMPの空ファイルがクライアントに作成されてしまい困っています。今までOCXを使用しており、VB&RDCでのコーディングは初めてで困っています。
クリスタルレポート側で複数テーブルのリンクを行っている場合、クリスタルレポート側に引渡すレコードセットが結合SQLの場合、レポートオブジェクトに対しては特に設定は必要ないでしょうか?
またADOでの接続を行う場合、クリスタルレポートデザイン時に選択するデータソースはActiveData(ADO)を選択する必要があるのでしょうか?
現在のソースコード抜粋
Oracleへの接続はLoad時に確立
Private ADOCon As ADODB.Connection
Set ADOCon = CreateObject("ADODB.Connection")
ADOCon.Open strConnection
レコードセット引渡し
Dim Rs As New ADODB.Recordset
Dim crRep As New CrystalReport2
strSQL = " SELECT tbl1.fld,tbl2.fld"
strSQL = strSQL & " FROM tbl1,tbl2 "
strSQL = strSQL & " WHERE tbl1.key = tbl2.key "
Set Rs = ADOCon.Execute(strSQL)
crRep.Database.SetDataSource (Rs)
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
- Re: 無題
24x7 - 2006/10/14(Sat) 08:57 No.2538
- レポートのデザイン時は、レポート定義ファイルを利用します。多分、ActiveData(ADO)からレポート定義ファイルを作成する又は、ファイルを選択するようになっていたと思います。OLE DB 接続でデザインしても問題なかったと思います。
プレビュー時のメインからサブへのリンクをさせたくない
クリス - 2006/10/10(Tue) 10:20 No.2535
- はじめまして。
最近クリスタルレポートを使い始めたのですが、どうもうまくいかないので、ご存知の方がいらっしゃればと思い、こちらに書かせていただくことにしました。
現在の開発環境ですが、・WindowsXP・VisualStudio2005・言語:C#です。
Crystal Reportのバージョンはどうやったら見れるのか分かりませんでした。
VSに付属していたものです。
2つのデータセットの内容を、メインレポートとサブレポートとして、
1画面内に表示させています。
お伺いしたい内容ですが、
Report Viewerで、クリスタルレポートの内容をプレビューする画面で、
メインレポート、サブレポートが表示されるのですが、
サブレポートが表示されている部分にマウスを乗せると、マウスカーソルの柄が変わり、
クリックすると、サブレポートのみのプレビュー画面に移ってしまいます。
これを、そのようにならないようにしたいのです。
リンク出来ないようにというのですか…?
文章が下手で分かりにくいかも知れませんが、何卒よろしくお願いいたします。
デザイン時のMDBを代えたい
禿げそう - 2006/10/07(Sat) 17:18 No.2532
知っている方、教えてください。
VB6、クリスタルレポート9.2.0.488、Access2000(Daoは3.5.1使用)で開発しています。
デザイン時に接続したAccessテーブル以外から、印刷させることはできるのでしょうか?
Ex:
デザイン時の接続MDB → C:\デザイン\Moto.MDB
処理実行時の接続MDB → D:\実行\Moto.MDB
Accessテーブルファイルは、同じテーブルを持つようにします。
初心者的な質問で恐縮ですが、ご存知の方、何かヒントをいただければ、
助かりますので、よろしくお願いします
- Re: デザイン時のMDBを代・..
24x7 - 2006/10/09(Mon) 03:39 No.2533
- データベースの接続先を変更することで可能です。
- Re: デザイン時のMDBを代・..
24x7 - 2006/10/09(Mon) 05:08 No.2534
- こんな感じのコード記述になります。
Report.Database.Tables(1).Location = "D:\実行\Moto.MDB"
複数テーブルを利用している場合、テーブル数分のループさせることも可能です。
For i = 1 to Report.Database.Tables.Cout
Report.Database.Tables(i).Location = "D:\実行\Moto.MDB"
Next
oracleのセションが解放されない
なおと - 2006/10/06(Fri) 18:59 No.2531
- こんにちは。質問があります。
VB6 クリスタルレポート8.5 Oracle9.2.6でソフト開発を行っています。
VBのEXEから印刷ボタンクリックでクリレポのDLLを使用して印刷する。
このようなプログラムがあるのですが、印刷後Oracleのセションが解放されずに残ってしまいます。
印刷ボタンを3回押すと、3回印刷がかかり、セションは3つになってしまいます。
Oracleのセションを解放する方法はないのでしょうか?
NULL値降順設定の仕方
ぴよ - 2006/10/06(Fri) 10:44 No.2528
- こんにちは。
クリスタルレポート初心者です><
DBより取得したデータを帳票に出力時、帳票に出す前は、NULL値を降順にしていたのですが、帳票に出力した際は、昇順となっていました。
どう対処してよいのかわからない為、アドバイスをお願いします
- Re: NULL値降順設定の仕方
ぴよ - 2006/10/06(Fri) 14:31 No.2530
- null行をグループ化していたため、反映されてなかったようです。
何とか解決いたしました。
DB接続なしでプレビューがしたい
ぴよ - 2006/09/14(Thu) 11:36 No.2502
- こんにちは。いつもお世話になってます。
今、VB.net+クリレポ6でソフトの開発を行っています。
DBからクリレポにデータをヒモ付けたり、固定ラベルにFormulasを使って値を書き込んだり
する方法はわかりました。
今度は、フォーム上にあるグリッドコントロールに貼り付けられた表形式のデータを、一旦
DBなどに落とし込まずに、直接クリレポに貼り付けたいのですがそのようなことは簡単に
出来ないでしょうか?
クリレポ上にあらかじめ固定ラベルをセル状に貼り付けて、Formulasで書き込むというのは
したくありません。ディテール部は可変長として、VBから直接グリッドコントロールの
値を書き込みたいと思っています。
ご存知の方はおられませんか?よろしくお願いします。
- Re: DB接続なしでプレビュ...
24x7 - 2006/09/14(Thu) 22:32 No.2503
- CR6 はOCXを利用しているわけですよね。それはできません。CR6で利用できたかわかりませんが、CDOを利用すると可能です。でも、レポートのデータベースの接続から変更しないと駄目です。
- Re: DB接続なしでプレビュ...
ぴよ - 2006/10/06(Fri) 11:34 No.2529
- ありがとうございます。
DB接続して、帳票を表示することにしました。
超超超初心者
あー - 2006/10/05(Thu) 16:45 No.2527
- はじめまして。
クリスタルレポート超初心者です。
基本的なことで申し訳ないのですが、
データベースフィールドの「値の型」を変更したいのです。
「文字列」→「数値」に変更したいのですが、
その方法がどうしても見つかりません。
ここに記載するのもためらう内容ですが、
ご教授お願い致します。
クリスタルレポートのセッション
ekko - 2006/10/05(Thu) 14:05 No.2526
- 開発環境:Windows2000Server、ASP
クリスタルレポート8.5
現在稼動しているシステムでWeb画面から
クリスタルレポートのレポートファイルを開くのですが、
ライセンス数が不足してきたため、レポートを開くロジックで
セッションタイムアウトの時間(たとえば2分)を引渡し、
セッションが切れることで使用ライセンス数を減らすことが
できるのか調査して欲しいと上司から頼まれました。
1、クリスタルレポートのセッションタイムアウトまでの時間を
プログラムで制御することは可能なのでしょうか?
もし可能なら、どのようにすればいいでしょうか?
2、セッションが切れると使用ライセンス数は減るのでしょうか?
3、クリスタルレポートのセッションが切れても、
IISのセッションが切れたりすることは無いのでしょうか?
よろしくお願いします。
クリスタルレポートの一ページ目の行数
包 - 2006/10/05(Thu) 11:49 No.2525
開発環境:
windows xp , .net 2003 ,クリスタルレポート11バージョン
今回はレポートの一ページ目の行数を制限したいのですが
一ページ目以降は制限しない
これは可能ですか?
どうぞよろしくお願いします
クリスタルレポートのページ数を取得
包 - 2006/10/03(Tue) 14:28 No.2524
.NET 2003で開発を行っています
次の一行コードを実行
(CrystalReportViewer1.ReportSource = crReportDocument;)
させた後ソースの中でクリスタルレポートのページ数とレコード数を取得したいんですが 何かいい方法あるでしょうか?
どうぞよろしくお願いします
「詳細のサイズ」幅の変更
tan - 2006/10/02(Mon) 17:30 No.2523
はじめまして。いつも参考にさせていただいてます。
現在、下記環境で開発しています。
・VisualStudio2003
・CrystalReport:VS2003バンドル版
・言語:C#
詳細レイアウトの「詳細のサイズ」の幅を
プログラムから変更したいと考えているのですが、
変更することは可能でしょうか?
可能であれば、その方法をご教示お願いいたします。
よろしくお願いいたします。
crystalreport 使って データなしの場合レコード番号1になってる
包 - 2006/09/25(Mon) 18:27 No.2513
じめまして、いつも参考にさせていただきお世話になっております。
下記の質問ですが
宜しくお願いします。
環境 windows xp , .net 2003
クリスタルレポートをデザインするとき「レコード番号」という項目追加して
データベースにデータなければ出力された帳票は下記のとおりです
【出力される帳票】 NO はレコード番号です
NO 商品名 価格
1
データベースにデータ入ってなければ 「レコード番号」を表示させない方法
あるでしょうか?
よろしくお願いします 2006.09.25
- Re: crystalreport 使って...
24x7 - 2006/09/25(Mon) 22:05 No.2514
- 例えば、詳細セクションの非表示の条件式に以下の式を挿入してみてください。
WhilePrintingRecords;
IsNull({xxx.商品名}) or IsNull({xxx.価格})
- Re: crystalreport 使って...
包 - 2006/09/26(Tue) 09:03 No.2516
ありがとうございます
---------------------
WhilePrintingRecords;
IsNull({xxx.商品名}) or IsNull({xxx.価格})
------------------------
上記の式を使って解決しました
今度もよろしくお願いします
- Re: crystalreport 使って...
包 - 2006/09/26(Tue) 09:13 No.2517
上記の問題を解決したけど
下記の質問の回答をお願いします
データなければレポートの詳細部部分を表示させない方法あるでしょうか?
よろしく
- Re: crystalreport 使って...
24x7 - 2006/09/26(Tue) 22:33 No.2518
- RecordNumber 関数を使ってできませんか。
詳細セクションの非表示の条件式に例えば、以下の式を挿入してお試しください。
WhilePrintingRecords;
RecordNumber < 1
- Re: crystalreport 使って...
包 - 2006/10/02(Mon) 12:13 No.2522
ありがとうございます
解決しました
空行の出力抑制
へなちょこ - 2006/09/29(Fri) 13:48 No.2520
- VB.NET2005 バンドル版クリスタルレポートで開発しています。
1ページ目には出力して2ページ目には出力しない項目がありまして
出力しない時は行が詰まるようしたいのです。
VB6の時は空行の出力抑制でコントロールできたのですが
どうもできません。
またページヘッダの一部なのでセクションを隠す事も出来ません。
イメージとしては
請求書
H.18.09.30
請求額 10000円
商品
・
・
・
のイメージで請求額を出したり出さなかったりの制御がしたいです。
苦し紛れに上からテキストを被せて隠したりはしたのですが
どうしても行間の詰めたいです。
どうかご教示願います。
- Re: 空行の出力抑制
Drathera - 2006/10/01(Sun) 00:18 No.2521
こんな方法はいかがでしょうか。
レポートヘッダーを以下のレイアウトにし
----------------
(空白行)
(空白行)
請求額 10,000円
(空白行)
----------------
セクションエキスパートの“続くセクションをアンダーレイ”にチェックを入れる。
ページヘッダーを以下のように
----------------
請求書
H.18.09.30
(空白行)
----------------
詳細行は、一般的に
----------------
1行分の明細
----------------
これで、1ページ目は、
レポートヘッダーとページヘッダーが重なり、
レポートヘッダーでの4行分の出力後、詳細が印字。
2ページ目以降は、
ページヘッダーの3行分の出力後、詳細が印字。
当方でテストしておりません。もし、ダメでもお許しを。
CrystalReportのユーザ定義関数
BigDeal - 2006/09/27(Wed) 18:21 No.2519
- はじめまして、いつも参考にさせていただいてます。
ユーザ定義関数をCrystalReport内で使用できないかと考えています。
VS.NET 2003 付属のCrystalReportを使用しているのですが
製品版にアップデートするとカスタム関数を定義でき
リポジトリ等で他のレポートにも展開できることは理解できました。
他にも、DLLの関数を呼び出す事ができるようですが
こちらの情報が少なく困っています。
(式エディタの関数ツリーのその他の関数に表示させる)
User-Defined Function Library(UFL)で検索すると
いくつかバーコード用のライブラリや
Javaや8.5のドキュメントは見つかるのですが
.Netでの使用法やDLLの作成方法の記述が見つからず
いろいろ試しています。
何か情報ありましたらお願いします。
項目変換(マッピングダイアログ)
おさる - 2006/09/26(Tue) 02:07 No.2515
- はじめまして。
既存のVB6.0・クリスタルレポート7.0の帳票を
VB2005・クリスタルレポート11したいのですが困っています。
テーブルA・Bを参照している帳票をDataSetを使用して接続先の変更をしようとしています。
テーブルA・Bの全項目を持つDataSetをつくりビルドし保存。
接続先の変更で変更した際、マッピングダイアログ?みたいのがでてきて
最初の帳票はうまく変更することが出来たのですが…
二つ目の帳票の時には接続先の変更でマッピングダイアログ?が出てこず
参照先のテーブル(DataTable1)となりDataSetをセットしても帳票がうまく表示されません。
マッピングダイアログ?みたいなものはどのようにすれば出るのでしょうか?
皆様のお知恵をお貸しください。
プレビューでの印刷方向
いさむ - 2006/09/22(Fri) 15:21 No.2512
- はじめまして
教えて下さい
VB6、クリスタルレポート11を使用しています
A4横の帳票でプレビュー画面から印刷したとき
(プレビューでは横になっています)
A4縦になってしまいます。
用紙タブが縦になっているのですが、どのようにすれば
横に変更できるのでしょうか?
改ページ制御について
あおりいか - 2006/09/20(Wed) 21:17 No.2508
- はじめまして
クリスタルレポートの初心者なのですが、改ページの制御で困っています。
ある列の値が変わったときに改ページをしたくて以下の手順をおこなったのですが、
・レポートに「グループを追加」でその列を選択
・セクションエキスパートで追加したグループのグループフッターの「出力前に改ページ」にチェック
・出力前に改ページ の 書式設定式エディタに以下の式を追加
----------------------
WhilePrintingRecords;
{列名}<>Next(列名)
----------------------
これで出力してみると、最後にヘッダーだけのページが作成されてしまいます・・・
余分なページが作成されない方法を教えていただけないでしょうか。
------------------------------
環境
VisualStudio2005
CrystalReport:VS2005バンドル版
言語:C#
------------------------------
よろしくお願いいたします。
- Re: 改ページ制御について
24x7 - 2006/09/20(Wed) 23:46 No.2510
最後のページに表示されたセクションはどこですかね。それによって応用する必要があるかもしれませんが・・
「出力前に改ページ」のチェックを外し、条件式に以下の式を挿入して試してみてください。
WhilePrintingRecords;
Not OnLastRecords;
- Re: 改ページ制御について
あおりいか - 2006/09/22(Fri) 01:33 No.2511
チェックを外すことで、余分なページが表示されることはなくなりました。
(式はそのままでうまくいきました)
有り難うございました。
(最後のページに表示されたてたのはページヘッダーです)
画像
素人 - 2006/09/20(Wed) 00:32 No.2506
- はじめまして
クリスタルレポート7を使用しています。
テーブルの中にVIEWという項目あり、そのVIEWには0か1が入っています。
そのVIEWが0なら画像はそのまま。1なら画像を隠すといったことをやりたいの
ですが何かいい方法はないでしょうか?
ちなみに画像はbmpでOLEオブジェクトから貼ってます。
よろしくお願いします。
- Re: 画像
24x7 - 2006/09/20(Wed) 23:32 No.2509
- OLEオブジェクトの書式設定に「非表示」の条件式を書けるところがあれば、以下のような式を挿入してみてください。
WhilePrintingRecords;
{xxx.VIEW}=1
条件式の結果が「真」なら非表示となります。
見出しラベル
へなちょこ - 2006/09/20(Wed) 16:42 No.2507
- VB.NET2005 バンドル版クリスタルレポートで開発しています。
ヘッダ部分の見出しを今は固定ラベルで表示しています。
それを連結するデータテーブルのカラム名を取得できればと思っているのですが
可能なのでしょうか?
どうかご教示願います
Webアプリ 毎回パスワードを要求されます
超初心者 - 2006/09/17(Sun) 02:16 No.2505
- はじめまして
Visual Studio 2005でCrystalReportのWebアプリを作っています。
OLEDBを用いてSQLServer2005と接続しました。
動かしてみると、ブラウザーに
「リクエストされたレポートにはさらに詳細な情報が必要です。」
と表示され、パスワード の入力を要求されます。
パスワード入力無しで表示させる方法をお教えください。
よろしくお願いいたします。
XIでレポートを立て続けにプレビューしたい
さるっち - 2006/09/15(Fri) 20:04 No.2504
いつもお世話になります。
【開発環境】
OS:Windows 2003 SERVER
IIS6.0
開発言語:ASP
CrystalReport XI
DB:SQLServer
【質問内容】
ASPのプログラムでフレームを左右に分割しています。
左メニューで印刷実行ボタンをクリックすると、「Report.asp」が実行され、
右画面にレポートをプレビューするようにしています。
プレビューが表示されている状態では"最新表示"ボタンも有効で印刷も
実行できます。
ところが、この状態のままで、左フレームの印刷実行ボタンを再度クリックして
「Report.asp」が実行すると、エラーになります。
画面の動きは、
1.右画面のレポートツールバーが消える。
2.一瞬別のフレームが白いままでポップアップされ、すぐに消える。
3.右画面のレポートツールバーが表示されるが、
「RDCrptserver115.asp」でエラーとなる。
エラー情報は、「oPageEngine」のオブジェクトがありません。
長くなりますが、以下に「Report.asp」と「SmartViewerActiveX.asp」と
「RDCrptserver115.asp」(エラー箇所のみ)とを添付しましたので、
ご教授いただけますようお願い致します。
【Report.asp】
<%@ LANGUAGE="VBSCRIPT" %>
<%
DIM title 'title
DIM reportname 'クリスタルレポートのファイル名
DIM sortfield 'ソートするフィールド名
DIM wherephrase 'where句
reportname = "aaa.rpt"
wherephrase = Request.Form("rpt_where")
sortfield = Request.Form("rpt_order")
%>
<!-- #include file="AlwaysRequiredSteps.asp" -->
<%
session("oRpt").RecordSelectionFormula = wherephrase
Session("oRpt").ParameterFields.GetItemByName("Param1").AddCurrentValue(CStr(Request.QueryString("www")))
%>
<!-- #include file="MoreRequiredSteps.asp" -->
<!-- #include file="SmartViewerActiveX.asp" -->
【SmartViewerActiveX.asp】
<BODY BGCOLOR=C6C6C6 ONUNLOAD="CallDestroy();" leftmargin=0 topmargin=0 rightmargin=0 bottommargin=0>
<OBJECT ID="CRViewer"
CLASSID="CLSID:6F0892F7-0D44-41C3-BF07-7599873FAA04"
WIDTH=100% HEIGHT=99%
CODEBASE="/crystalreportviewers115/ActiveXControls/ActiveXViewer.cab#Version=11,5,0,261" VIEWASTEXT>
<PARAM NAME="EnableRefreshButton" VALUE=1>
----省略
</OBJECT>
<SCRIPT LANGUAGE="VBScript">
<!--
Sub Window_Onload
On Error Resume Next
Dim webBroker
Set webBroker = CreateObject("CrystalReports115.WebReportBroker.1")
if err.number <> 0 then
window.alert "The Crystal Report Viewer is unable to create its resource objects."
elseif ScriptEngineMajorVersion < 2 then
window.alert "IE 3.02 users on NT4 need to get the latest version of VBScript or install IE 4.01 SP1. IE 3.02 users on Win95 need DCOM95 and latest version of VBScript, or install IE 4.01 SP1. These files are available at Microsoft's web site."
else
Dim webSource
Set webSource = CreateObject("CrystalReports115.WebReportSource.1")
webSource.ReportSource = webBroker
webSource.URL = "RDCrptserver115.asp"
webSource.PromptOnRefresh = True
CRViewer.ReportSource = webSource
end if
CRViewer.ViewReport
End Sub
-->
</SCRIPT>
<script language="javascript">
function CallDestroy()
{
window.open("Cleanup.asp");
}
</script>
【RDCrptserver115.asp】のエラー箇所
SUB RetrieveObjects()
Dim oRptOptions 'Report Options
Dim charIndexVal,tmpCharIndexVal
Dim tmpStr
Dim tmpPageGenerator
Dim subPageGenerator
Dim OOPSSeqNo 'holds the page's OOPS sequence number
Dim OOPSSubName 'holds the OOPS's name
Dim subCoords 'holds the coordinates of the OOPS in the main report
Dim subgvGroupPath 'holds the group path for the main report in subrpt parameter
Dim mainRptPageNumber 'holds the page number for the main report in the subrpt parameter
subgvGroupPath = Array()
if IsObject(session("oPageEngine")) then
----省略----
Set goPageCollection = goPageGenerator.Pages
else
if VFMT = "ENCP" then
Response.ContentType = EMFMIMETYPE
session("oEMF").SendErrorMsg 1, sessionError ⇒ここでエラー!!
end if
response.end
end if
END SUB
無題
kkkkoaaa - 2006/09/13(Wed) 20:46 No.2501
- Keep a good job up! phentermine mattrass handbag dd
グラフを大きく表示する
つちや - 2006/09/10(Sun) 14:09 No.2498
- VS2005付属のクリスタルレポートを使用しています。
HPの「グラフを大きく表示する」で紹介されているように、VS2003まではグラフを作成する際には、凡例の設定をグラフの下に表示するとグラフが右側に伸びて余白を小さくすることができていたのですが、VS2005からは凡例を下に表示しても右側の余白は小さくならず、さらに左側に表示するとなんとさらに左側に余白が取られてグラフが小さくなってしまいました。もはや設定不可能なのでしょうか?どなたか用紙いっぱいにグラフを広げる方法をご存知でしょうか?
- Re: グラフを大きく表示する
つちや - 2006/09/12(Tue) 08:44 No.2500
- チャートオプションの一般より設定することができました。
ありがとうございます。
データベースの照合
Kyle - 2006/08/08(Tue) 15:42 No.2358
いつも参考にさせていただいております。
またまた質問させてください。
開発環境は VB6 + SP6
Crystal Report XI
を使っています。
実行ファイルから、レポートファイルを呼び出す際に、以下のようなメッセージが
でてしまします。
+<データベースの照合>--------------------------------------+
| データベースファイル "MAS9999" は変更されているので、 |
| レポートの修正を開始します。 |
| |
| [OK] |
+----------------------------------------------------------+
OKボタンを押すと、
+<データベースの照合>---------------+
| データベースは、照合済みです。 |
| |
| [OK] |
+-----------------------------------+
結果は、正しい物が印刷されるのですが、このメッセージを消すことは出来ないものでしょうか?
- Re: データベースの照合
24x7 - 2006/08/08(Tue) 22:58 No.2362
このメッセージを消すことはできません。
- Re: データベースの照合
Kyle - 2006/08/08(Tue) 23:18 No.2363
- 24x7さん、返信ありがとうございます。
なんと、消すことができないメッセージなのですか;;
出る帳票と出ない帳票があるので、何か設定があるのかと思っておりました。
ありがとうございました。
- 別のアプローチはありませんでしょうか?
Kyle - 2006/08/11(Fri) 16:52 No.2374
すみません、このメッセージの表示を止めることが出来ないのであれば、
止めるという事はあきらめるとして、
出てしまう原因など教えていただけるとありがたいですm(_ _)m
テーブルへのデータの積み方とかが悪いのでしょうか?
空のテーブルへクエリを実行して、そのテーブルに追加。レコード件数を数えて、
0件でなければ、レポートファイルを開くという方法でレポートを開いているのですが、
この方法ではまずい。ということなのでしょうか?
- Re: データベースの照合
24x7 - 2006/08/11(Fri) 22:44 No.2376
説明がよくわかりません。空のテーブルにデータを追加したということですか?
このメッセージは、レポートのデザイン時とデータベース情報が異なると発生します。一般的な例では、テーブルの項目名、サイズが変更になったときに出力されます。
- Re: データベースの照合
Kyle - 2006/08/11(Fri) 23:16 No.2378
説明がわかりにくくて、申し訳ないです。
空にしたテーブル(これも削除クエリを使っています)に対して、条件付きの追加クエリを使って、レコードを追加しております。
レポートが参照するテーブルの構造や項目名を変更ははしていません。
サイズというのは、構造上のサイズですよね。フィール内部の文字列長は検索結果で長短が発生しますが、これが原因なのでしょうか?
- Re: データベースの照合
24x7 - 2006/08/11(Fri) 23:54 No.2379
- フィールド(項目)のデータ自体の大きさには関係ありません。フィールド(項目)のサイズです。
レポートのデザイン時と接続方法の違いや異なるデータベースに接続しているとか?
- Re: データベースの照合
Kyle - 2006/08/13(Sun) 22:39 No.2380
返信が遅れてすみません。
デザイン時と接続方法の違いは・・・・・「もしかしたら!?」と思い当たる節があります。
その線で、自分が作ったものを調べています!!ヒントありがとうございますm(_ _)m
- ありがとうございました!
Kyle - 2006/09/11(Mon) 17:32 No.2499
- 返信がとてつもなく遅れて申し訳ありませんでした(本業の方が慌ただしくて、なかなか検証する時間が取れませんでした)。
レポートファイル作成後に、テーブルの変更(今となっては何を操作したかは思い出せませんが;;)をしていた可能性が高いです。
クリスタルレポートにて、レポートファイルを上書き保存したことにより、このメッセージは出なくなりました。
本当にありがとうございました。
画像表示について
hajime - 2006/09/08(Fri) 19:53 No.2497
- 今回初めてCrystalReportを使用することになりました。
超初心者ですのですみませんが暖かい目で見てやってください。
開発環境はVisual Studio.Net 2005 C# 、CRは左記付属です。
目的はjpgをビューアに表示させることです。
ネットで実現方法を調べながら悪戦苦闘で試した結果、ピクチャやOLEオブジェクトを新規挿入して画像を表示することは出来ました(OLEではbmpは出来ましたがjpgは出来ませんでした)が、この方法ですと、固定のファイルしか表示させることが出来ません。
本来の目的は、あるイベントが発生した時に、ビューアに画像パス(URL)を指定して動的に表示させる方法なのですが、実現方法が分かりません。
とりあえず対象のrptに空のOLE(ビットマップイメージ)を定義し、これに対してパスを指定する様な操作なのかなと思っていますが、これも合っているのかどうか疑問中です。
初心者質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
データの出し方について
heddon3000 - 2006/09/08(Fri) 18:02 No.2496
Visual Studio.Net 2003
C++
はじめまして。VS付属のCrystalReportを使ってドキュメントを印刷するプログラムを作っています。プログラムで保持する文字列をドキュメントに埋め込むやり方が
分かりません。
状況:
1.レポートデザイナーで空白のドキュメントを作っています。(sample.rpt)
2.ReportDocument::Loadでドキュメントをロードするところまではできています。
質問
1.レポートデザイナーに文字列を埋め込むためのマーカーを用意するのだと思うのですが、どうすればよいでしょうか。
2.そのマーカーに文字列を出力するにはどうすればよいでしょうか。
よろしくお願いします。
画像の縦横比・リサイズ
Soony - 2006/09/08(Fri) 09:31 No.2495
- 始めまして。
複数件の画像を印刷しているのですが、
それぞれのレコードごとの画像のサイズや縦横比がばらばらになっており、
これを、幅4000pixくらいの印刷上の表示領域に合わせて、
元画像の縦横比を崩さないようにリサイズできないかを検討しているのですが、
なにか良い方法はありませんでしょうか。
※プロパティだけではムリですよね?
ちなみに、現在はDBから取得した画像バイナリデータを、
BlobFieldObjectの固定した形(横:縦=4:3)に合わせてそのまま表示させており、
当然、縦長の画像は横に太った形で印刷されています。。。
開発環境は、
VS2003 C#
CR:VS2003についてきているもの
どうぞよろしくお願いします。
外部ファイルの取り込みについて
sin - 2006/09/05(Tue) 17:15 No.2488
- いつもお世話になってます。
Win2000、VB6.0 + Crystal Reports 8.5 で開発をしています。
現在作成しているレポートのヘッダーにbmpファイルを貼り付けたいと考えているのですが、レポートファイルに直接貼り付けるのではなく、DBからbmpファイルまでのパスを取得し、そこにあるbmpファイルを貼り付けたいと考えています。
よい方法をご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。
- Re: 外部ファイルの取り込...
24x7 - 2006/09/07(Thu) 08:01 No.2492
- CR8.5で利用可能であるか不明ですが、LoadPicture関数でお試しください。但し、開発手法は、RDCです。OCX、PrintEngine関数は駄目です。
- Re: 外部ファイルの取り込...
sin - 2006/09/07(Thu) 13:11 No.2494
- 有難うございます。
LoadPicture関数の使用方法がいまいちよくわからなかったので、
No2472を参考にOLEオブジェクトを使用することで解決しました。
OLEオブジェクト.SetOleLocation ("画像までのパス")
上記のような記述で出来ました。有難うございました。
Crystal Reportにおける画像の更新について
r - 2006/09/01(Fri) 11:05 No.2479
- 環境
Windows XP Pro SP2
C♯ 2.0
Visual Studio 2005 Suite付属のCrystal Report
Visual Studio 2005附属のCrystal Reportで、OLEオブジェクトのリンクとして画像ファイルを関連付けてそのファイルを印刷しようとしているのですが、対象の画像ファイルを更新してもCrystal Report上で画像が更新されません。
デザイナー及び印刷結果いずれもそのようになってしまいます。
(挿入→OLEオブジェクト→ファイルから作成でリンクにチェックを付けて画像ファイルを指定する。)
プログラムより動的に作成した画像ファイルを書き出し、そのファイルを読み込んでそれを印刷する方法を想定しています。(画像サイズが大きいためデータベースにいったん登録するのはパフォーマンス的に問題である)
上記の条件で画像データが更新されるようにする方法を教えていただけないでしょうか
なお、コードは下記のように記述してあります。
ReportClass名 X = new ReportClass名();
X.Refresh();
X.PrintToPrinter(1, false, 0, 0);
X.Close();
X.Dispose();
以上よろしくお願いします。
- Re: Crystal Reportにおけ...
r - 2006/09/07(Thu) 10:26 No.2493
- BusinessObjects XI Release 2 - Service Pack 1を開発環境にインストールしてビルドしたところ更新されるようになりました。
datetimeの判断
島崎 - 2006/09/06(Wed) 10:49 No.2489
- いつもお世話になっております。
島崎です。
初心者的質問で申し訳ありませんが、ご教授願います。
データベースから取得した日付(datetime型)にNULLの場合があります。
そのため NULLの場合という判定をしなければなりません。
式フィールド(Crystal 構文)で使用したいのですが、
書き方をご教授ください。
ISNULL( 日付 ) = True
のような判定文かと思いますが。。。
宜しくお願いします。
- Re: datetimeの判断
24x7 - 2006/09/07(Thu) 07:59 No.2490
- If IsNull({項目})=True Then
//Null の処理
Else
//Null でない処理
こんな感じで動きませんか?
- Re: datetimeの判断
24x7 - 2006/09/07(Thu) 08:00 No.2491
- WhilePrintingRecords;を先頭行に挿入します。
CrystalReportsを出力後にエラー
和田 - 2006/09/04(Mon) 20:54 No.2486
- 皆様の知恵を貸してください。
開発環境
VisualStdio.Net2005
VisualBasic 2005
Crystalreports(バンドル版)
プリンタ:LP-8700
運用端末
XP(SP2)
Win98(SE)
CrystalReportsをVb.Netから出力しているのですが、出力後必ずエラーが
発生します。
(Err.Number = 5,
ファイル c:\windowstemp\???.rptのエラー バックグラウンド処理のためリクエストを発行できませんでした。)
帳票自体は出力されているのですが、上記エラーの原因究明ができません。
(c:\windows\tempのフォルダの権限については、実行ユーザがAdministratorで実行しているので、問題ないとおもうのですが。)
ちなみに、コードは下記のような記述です。
@lRptFile.PrintOptions.PrinterName = プリンタ名
AlRptFile.Load(ファイルパス&帳票名)
BlRptFile.PrintToPrinter(1, False, 0, 0)
上記手順で発行していますが、Bを実行後エラーが発生します。
どこに原因があるかもわからない状況です。
どうか、皆様の知恵を貸していただけないでしょうか
- Re: CrystalReportsを出力...
NZ-000 - 2006/09/05(Tue) 13:31 No.2487
- こんにちは。
参考にしちください。
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=30004&forum=7
異なるOSでCrystalReportsを印字したら・・
和田 - 2006/09/04(Mon) 20:44 No.2485
皆様の知恵をください。
開発環境
VisualStdio.Net2005
VisualBasic 2005
Crystalreports(バンドル版)
プリンタ:LP-8700
運用端末
XP(SP2)
Win98(SE)
上記端末にて、クリスタルレポートを印字した際に下記の事象が発生して困っています。
(元々、Crystalreports Ver4.6.1、VB5.0で運用していたモジュールを.Net2005へVerUp)
<事象>
元の帳票結果とVerUp後の各OSで印字した結果、XPで印字した帳票が縮小した
状態ような帳票が印字された。
この対応については、OSに合わせて帳票を作成しないといけないのでしょうか
(帳票だけでも、200本強ある為、できればコードかプロパティ等の設定で修正したいのですが)・・
無題
mitakanet - 2006/09/01(Fri) 17:58 No.2483
- 環境は、WinXP VS.NET2003でVB.NETです。
CrystalReportは、V11です。
ODBC経由でReportを作成しているのですが、グループ分けで小計・中計・総計をだしたいと思っております。
グループエキスパートにてグループ分けの設定をしているのですが、うまくグループがわかれず苦労してます。Netで調べてみたのですが、そのような情報がなく困っております。何か他に設定しなければならない箇所があるのでしょうか?
CrystalReportにこんな機能ありますか?
drk - 2006/08/31(Thu) 15:33 No.2478
A4縦の用紙に、3つ折するためのマークをつけたいのですが、簡単につけれるような方法ってないですか?
RecordNumberを拾って、何行きたらマークをつける式で対応っておもってるのですけど、他にいい方法ないですか?
- Re: CrystalReportにこん・..
Drathera - 2006/09/01(Fri) 12:51 No.2481
ページヘッダーをA4の長さに伸ばす。
セッションエキスパートで「続くセクションをアンダーレイ」
のチェックボックスにチェックを入れる。
このページヘッダー内の希望の位置にトンボマークを入れる。
これでいかがでしょうか?
文章での説明が下手で申し訳ございませんが、Tryしてみてください。
テキストファイルをデータソースにする
さんぼん - 2006/08/23(Wed) 15:52 No.2434
- お世話になります。
WindowsXP HomeEdition SP2
VB6.0
CrystalReport v10
上記内容で開発をしてます。
必要なデータをテキストファイルに書き出し、そのテキストからクリスタルレポートに出力するようにしてます。
(データベース タイプ:Access/Excel(DAO)
データベース名:テキストファイルパス
データベース タイプ:Text)
テキストオブジェクトだけを使用している帳票は高速に(普通に)プレビューできるのですが、DetailSectionにフィールドオブジェクトを出力する帳票は表示するのにかなりの時間を要します。(上記環境で2分弱)
データソースをmdbに変更したところ高速になったのが、テキストファイではプレビューに時間がかかってしまうものなのでしょうか?
テキストには以下のように出力しています。
"FieldName1","FieldName2","FileldName3",,,
"00001","もも","\150",,,
"00002","りんご","\300",,,
どうか御教授お願いします。
- Re: テキストファイルをデ...
24x7 - 2006/08/23(Wed) 23:10 No.2437
- Accessデータベースと異なるドライバを利用しているからでしょう。
- Re: テキストファイルをデ...
さんぼん - 2006/08/24(Thu) 16:10 No.2441
ご返信ありがとうございます。
なるほど、気づきませんでした。
早速試してみます。ありがとうございました。
- Re: テキストファイルをデ...
24x7 - 2006/08/24(Thu) 23:05 No.2444
- 正しく伝わっているのか心配なので追記しますが・・
Acessデータベースとテキストファイルは、それぞれ異なるデータベースドライバを利用して接続しています。その結果、そのドライバの特性から違いがあります。
- Re: テキストファイルをデ...
さんぼん - 2006/08/25(Fri) 10:49 No.2447
- 詳しく書いていただきありがとうございます!!
>Acessデータベースとテキストファイルは、それぞれ異なるデータベースドライバを利用して接続
クリスタルレポートではテキストファイルはどのようなデータベースドライバを利用するのが賢明なのでしょうか・・・?
DAOからODBCを経由してmdbは接続、テキストファイルはDNS作成によりODBCからアクセスする?という方法では出来るのでしょうか??
とんちんかんな返答ならすいません・・・。
- Re: テキストファイルをデ...
さんぼん - 2006/08/25(Fri) 11:17 No.2448
- (誤り)DNS
(正)DSN
すいません、DSN作成・・の間違いです。
- Re: テキストファイルをデ...
24x7 - 2006/08/25(Fri) 21:47 No.2452
CRが予め用意したドライバを利用するので、選択する余地はありません。
できるのは、直接接続か、ODBC経由です。この場合もそれぞれ異なるデータベースドライバを利用しています。
テキスト、MDBどちらもODBC経由で接続は可能です。データソース名(DSN)を定義が必要ですが。。
- Re: テキストファイルをデ...
さんぼん - 2006/08/28(Mon) 11:16 No.2456
- 24x7さん、御教授いただきありがとうございます。とても助かります!
ODBC経由で接続した場合はプレビューに要する時間が短縮されるのでしょうか??
>できるのは、直接接続か、ODBC経由です。この場合もそれぞれ異なるデータベースドライバを利用しています。
直接接続とODBC経由というのはどのように選択(?)するのでしょうか?大変申し訳ないのですがサンプルのようなものを教えて頂けませんでしょうか??
宜しくお願いします。
- Re: テキストファイルをデ...
24x7 - 2006/08/29(Tue) 06:20 No.2458
- Crystal Reportsのデザイナからデータソースを選択する時にどの接続方法を利用しているか確認できると思いますが・・
ODBCを利用したサンプルは、製品に付属しています。直接接続は、デザイナからデータソースを選択するときにデータベースファイルかDAOを選択することでできます。ODBCを利用してプレビューが早くなるかわかりません。
- Re: テキストファイルをデ...
さんぼん - 2006/08/29(Tue) 10:02 No.2461
- 24x7さん、重ね重ねありがとうございます。
製品に付属しているサンプルでODBC接続を試してみます。
ODBCでプレビューが早くなったか又報告します。
- Re: テキストファイルをデ...
さんぼん - 2006/09/01(Fri) 11:41 No.2480
ODBC経由(DSN作成)により、大幅に時間短縮できましたっっ(~0~)/~
1分ほどかかっていたプレビューが5秒ほどで表示されるようになりました。
24x7さん、本当に助かりました。ありがとうございました。
CrystalReport新規作成時
mitakanet - 2006/08/30(Wed) 14:51 No.2466
- 環境は、WinXP VS.NET2003でVB.NETです。
CrystalReportは、V11です。
ODBC経由でかつ「標準レポートウィザード」にてReportを作成したいと思うのですが、ストアドプロシージャしか表示されません。他のPCだとテーブルまで表示されるのにどうして、ストアドしか表示されないのでしょうか?
どなたかご存知の方、ご教授願います。
- Re: CrystalReport新規作成時
mitakanet - 2006/08/30(Wed) 14:52 No.2467
- 記載もれですが、Oracle9iを使用しています。
ご教授願います。
- Re: CrystalReport新規作成時
つよし - 2006/08/31(Thu) 12:21 No.2476
- デザイナーの<ファイル><オプション>で「データベース」タブを選択し、データベースエクスプローラでストアドプロシージャしか選択されていないからでは?
テーブルとかのチェックをONにすると表示されませんか?
- Re: CrystalReport新規作成時
mitakanet - 2006/08/31(Thu) 13:44 No.2477
表示されませんでした。
一応、今解決しました。
別の接続で、一度接続し新規にODBC接続するとつながりました。
なんででしょうか?
バグでしょうか?
テキストボックス、フィールドボックスの両端揃えの設定
山口 真志 - 2006/08/31(Thu) 08:49 No.2470
- クリスタルレポートにて、テキストボックスや、フィールドボックスの書式設定にて、「両端揃え」を設定しても、左よせで表示されてしまいます。
両端揃えの設定を有効にするにはどのような設定が必要なのか、ご教授いただけないでしょうか???
- Re: テキストボックス、フ...
NZ-000 - 2006/08/31(Thu) 11:16 No.2473
- こんにちは。
できないみたいですね。
できないんならつけるなよと言いたいですが。
以下より引用
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=32066&forum=7
- Re: テキストボックス、フ...
山口 真志 - 2006/08/31(Thu) 12:09 No.2475
ご返信ありがとうございます。
(゜◇゜)ガーン
出来なかったんですね。。。
グループ分けについて
mitakanet - 2006/08/31(Thu) 11:21 No.2474
- 環境は、WinXP VS.NET2003でVB.NETです。
CrystalReportは、V11です。
ODBC経由でReportを作成しているのですが、グループ分けで小計・中計・総計をだしたいと思っております。
グループエキスパートにてグループ分けの設定をしているのですが、うまくグループがわかれず苦労してます。Netで調べてみたのですが、そのような情報がなく困っております。何か他に設定しなければならない箇所があるのでしょうか?
印刷
きみ - 2006/08/30(Wed) 10:41 No.2464
mdbのテーブルをそのままクリスタルレポートで表示しています。
クリスタルレポートを仮想プリンタへ出力したいのですが、
以下だと「レポート ファイル パスが無効です。」という
エラーになってしまいます。
そもそもこれでいいのかもよくわかりませんが> <
Dim Report = New _
CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.ReportDocument
Dim margins As PageMargins
margins = Report.PrintOptions.PageMargins
margins.bottomMargin = 350
margins.leftMargin = 350
margins.rightMargin = 350
margins.topMargin = 350
Report.PrintOptions.ApplyPageMargins(margins)
' プリンタを選択します。EPSON LP-8900
Report.PrintOptions.PrinterName = "EPSON LP-8100"
Report.PrintToPrinter(1, False, 0, 0)
- Re: 印刷
NZ-000 - 2006/08/31(Thu) 11:15 No.2472
- こんにちは。
作成したレポートをロードしましょう。
もしすでにロードされたレポートがあるなら
そいつに対してプリンタの設定を適用してやればよいと思います。
印刷について
kiki - 2006/08/29(Tue) 22:54 No.2463
こんにちは
帳票を印刷したいので、
// プリンタを選択します。
Report.PrintOptions.PrinterName = printerName;
// レポートを印刷します。startPageN および endPageN
// パラメータを 0 に設定し、すべてのページを印刷します。
Report.PrintToPrinter(1, false,0,0);
と記述したところ、
「ログオンに失敗しました。」
というエラーメッセージがでてしましました。
どなたか、対処法など分かりませんか??
よろしくお願いします。
- Re: 印刷について
NZ-000 - 2006/08/31(Thu) 11:14 No.2471
- こんにちは。
ログオンに失敗したんですから
ログオンコードに問題があるのでないでしょうか?
Format関数
さと - 2006/08/30(Wed) 13:16 No.2465
クリスタルレポートでFormat関数のようなものは
ないのでしょうか?
金額項目をカンマ編集したいのですが。
- Re: Format関数
Drathera - 2006/08/30(Wed) 18:18 No.2468
- ToText
ページヘッダ
あさひ - 2006/08/29(Tue) 18:13 No.2462
- こんにちは
ページヘッダを使わないで、ページ事にヘッダを着けたいのですが、なにか良い方法はないでしょうか?
サブレポートを使っているので、サブレポート内でページ毎にヘッダーを出したいのです。
助けてください。